♪ よくある質問 ♪

4歳の子がピアノを始める場合、グループレッスンと個人レッスンはどちらがよいのでしょうか? 

グループレッスンからはじめて、途中でピアノ個人に移って来るの子はほとんど「指の形」がつぶれた弾き方をします。

グループレッスンはエレクトーンでアンサンブル、歌、作曲など、いろんなアプローチから音楽に親しむという点ではとてもいいのですが、ピアノに触れる機会がほとんどないので、ピアノの弾き方という点の指導に重点を置いていません。

そのためグループ全体でほぼできていれば、仕上げ(その曲が終了)になっていますので、弾ける子にとっては物足りなさが残り、弾けない子はいつまでたっても曲が仕上がらないまま、テキストだけが進むようになります。

また、少し弾けるようになっている子も弾き方が出来ていないのに、そのままどんどん弾いてしまっている人も多く、自分の悪い癖が練習すればするほど身についてしまう悪循環が出てきます。

 

そのような理由で、2年間グループレッスンだけで過ごすお子様と個人レッスンを受けるお子様とでは、ピアノの演奏力ではかなり差がついてしまっているのが現状です。

 ピアノは基本の弾き方が大切ですので、小さい子でも個人レッスンで始めるのが一番いいと思います。 

当ピアノ教室では絶対音感やリズム感を養う指導も取り入れてレッスンしていますので、グループレッスンと同じような総合的な音楽力も個人レッスンの中に取り入れているので、楽しくレッスンができると思います。

 「うちの子は4歳だけど、集中力がないので個人レッスンできるかな?」とご心配されるお母様は、とりあえず体験レッスンを受けてみて判断されるとよいと思います。

電子ピアノでも大丈夫?

ピアノをお持ちでない方も電子ピアノやキーボードがあればレッスンを受けられます。

聴覚の発達は3歳ぐらいから急速に伸びますので、その時期を逃さずレッスンを受けることがとても大切です。

とりあえずどんなものでも楽器があれば大丈夫です。

レッスンが進んでいくと生徒さんにピアノの繊細なタッチの違いがわかるようになってきます。

それはピアノが上手くなった証拠です。その時になりましたら買い替えをお考えください。

下の子を連れてのレッスンは可能ですか? 

はい。レッスンルームは広いので下のお子様がご一緒でも大丈夫です。

何か興味のあるものを持ってきていただいて、それで遊んでいたりして構いません。

レッスンに興味があれば下のお子様も一緒にレッスンに参加してもらっても大丈夫です。

ピアノ弾かなくても耳で聴いているだけで、音感がつくものです。

兄弟や姉妹で一緒に上達していきましょう!

ミニコンサートや発表会には必ず参加しないといけないのでしょうか?

  いいえ。強制ではありません。開催時期が来ましたら、お声がけする程度です。

ご都合が合えばぜひご参加ください。

駐車場、駐輪場はありますか?

はい。自宅前に専用駐車場があります。

いっぱいな時は、近くのスーパーの駐車場を利用している方が多いです。 駐輪場は門のすぐ前のところです。

前のレッスンの方が使用している場合は交代してお使いください。